未経験でもカメラマンになれる
という文言に惹かれた

前職が、病院の手術室でサポートをするお仕事だったのですが、業務内容に対し給料が見合っておらず、退職…。
今までやりたい仕事が見つからず、自分が何をしたいのかも分かりませんでした。
なので漠然と何か面白い仕事は無いかと探していたところ、転職サイトでリアクトの求人を見つけ、未経験でもカメラマンになれるという文言に惹かれました!

2019年 入社

伊藤 舞

カメラ部

入社から現在までの経歴

2019年 入社

趣味だったカメラが仕事に

元々カメラは趣味で触っていたのですが、機材には詳しくない・設定もいまいち分からないという未経験の状態で会社の媒体についてもまったく知らず不安が沢山ありました。
しかし、会社のホームページのスタッフブログを拝見させていただいて、皆さんがとても楽しそうな姿を見て応募に至りました(笑)
いざ応募してみると優しく丁寧に媒体の説明や会社についてお話してくれました。
面接させて頂いた際に更に詳しく話を聞き未経験でも研修環境がしっかりしている事もあり、この会社で働きたい・頑張りたいという気持ちが抑えられませんでした!

一人だからこそ積めた
経験と成長

私が山梨営業所に入社したタイミングではカメラマンがおらず、現在も一人で撮影を担当しています。一人という事は悪いことではなく、その分経験も多く積め、成長に繋がる機会が多いと感じています。

撮影に関してはまだ未熟で技術面でもクライアントの方が満足いく写真が必ず撮れているわけではありません。その中でクライアントの方が満足してくださったり、自分の写真が認められた瞬間はとても嬉しいです!そういった気持ちは成長の糧となり、次のステップに進むための燃料になっています。
不安なこと、困ったことがあった際は他エリアの上司・先輩カメラマンが相談に乗ってくださり、安心した環境下で業務に取り組めています。
各エリアのカメラマン同士、競い合い高めあったりという機会もあるので、恵まれた環境が整った会社だと感じています!

チャレンジを恐れず技術に貪欲に

趣味でやっていた頃とは違い、今は仕事でカメラに触れていてお客様が居ます。
お客様に満足していただける写真が撮れるようにこれからも己を磨き、技術不足を解消していきたいと思います。
入社当初からも自分の中には目標があり、私に沢山の事を教えてくださっている先輩カメラマンを越えることです!
今はまだまだ未熟者ですが、チャレンジを恐れず技術に貪欲になり、腕に磨きをかけていきます。
そしてこの先入社してくる後輩カメラマンの前に立ち指導できる存在になれるように頑張ります!